クルマと車にまつわるいろいろな話題

クルばな

レクサス 自動車関連

レクサスES、日本初投入!お値段580万円から!カムリじゃダメなの?

投稿日:

https://kurubana.work

レクサスがESを日本に初投入というニュースが入ってきました。

「初投入?あれ?以前売ってなかったっけ?」と思う人もいるでしょう。
その昔、「レクサスES300、日本名ウィンダム」というCMのキャッチフレーズで人気を博しました。

でも、レクサスが日本展開を始めた当時から、ラインナップには入っていませんでした。
満を持してというか、いよいよ日本でもESが買えるわけですね。

ベースとなるのはカムリ・ハイブリッド。価格差200万以上!高いと見るか安いと見るか

エンジンは2.5L+モーターのハイブリッド。
これを見てもESはカムリをベースに作られているのがわかります。

まぁ、筆者にはあまり縁のないレクサス車ですから、細かな装備などの違いはわかりませんが、カムリベースで+200万以上って差はどうなんでしょう?

好きな人にはあのスピンドルグリルがたまらないとか、レクサスって名前がプレミアム感を掻き立てるのかもしれません。
そういう人にとってはカムリじゃダメなんでしょう。

ゆったり広い室内でくつろいで移動したいというだけの選択肢ならカムリのほうがコストパフォーマンスは遥かに高いですね。
アメリカでも同様にプレミアム感を求めない人はカムリを買い、ベストセラーカーになってますから。

SEMA2017 Toyota Camry Heritage 1
 

しかし、あまり車を知らない人、あまりレクサスに興味がない人から見れば、もうねLSだとかGSだとかESだとか前から見たらその違いはわかんないです。
前から見ちゃったらRCでもLCでもおんなじに見えますから。

輸入車(特にドイツ車)にならって、ブランドのイメージとアイデンティティを象徴するために同じような顔つきになるのはわかりますが、これってどうなんでしょう?

安いレクサス車に乗ってる人は結構満足でしょうね。知らない人から見たら安いのも高いのも違いがわかんないんで高い車だと思ってもらえますし。
筆者の知り合いにもLS600hに乗っている人がいますが、LSより下のクラスのレクサスと一緒くたにされたらイヤなんじゃないだろうか?(聞けませんけど)

まぁ、批判ではなくある意味やっかみかもしれません(笑)

このクラス走りがどうとか言うのも大事ですが、日本国内で走るのであれば静かで乗り心地が良ければオーナーの満足度は高いでしょう。

レクサスESのライバルは、Eクラス、5シリーズ、A6あたりか?

このクラスの車を乗るとすれば、ライバルは国産車というよりやはり輸入車。
それもドイツ車がバッティングしますよね。

具体的にはメルセデス・ベンツEクラス、BMW5シリーズ、アウディA6あたりがサイズというか車格感からライバルと言えます。
価格的にはすこしESが安いかなぁって感じ。

ドイツ車の下位グレードがESの上位グレードにぶつかる価格帯です。
まぁ、下位グレードとはいえ満足いく装備は備えてるはずですから不満はないでしょう。

あなたならどの車を買いますか?

私がもし買えるとするなら5シリーズかなぁ~。
単にスタイルが好きってだけですが。

BMW 5-Series G38 Li China 2018-03-28
 

ESももうちょっと頑張ってベンツやBMWの堂々とした対抗馬になるくらい成長して欲しいですね。

ちなみに前述の筆者の知人、LS600hに乗る前はメルセデス・ベンツに乗っていましたが、本人曰く

「やっぱり日本人が乗る車は日本人が開発したものがいい、かゆいとこまで手が届くっていうか、日本人のことよくわかってる」

って言ってました。
同じように感じるで他人との差別化をしたい人にはESは良い選択になるかもしれません。

スピンドルグリルがカッコイイと感じるか、ブサイクと感じるか。

レクサス車の特徴というか、象徴が例のスピンドルグリル。

バンパー下部からボンネット直前までの大きく口を開けたフロントグリルがイカつくもあり、人によってはカッコイイと思うわけですね。

レクサス(トヨタ)もブランド構築のために最初は各車違ったフロントグリルだったものを統一しました。

2019 Lexus ES: Modern Luxury
 

個人的にはスピンドルグリルは「う~~ん」って感じなんですが、デザインは基本的には良い悪いではなく好きか嫌いかだと思うので、好きな人はとことん好きなんでしょう。

またレクサスも万人受けするものを選ぶ必要もなく(価格ですでに万人向けではないし)「このグリルめっちゃカッコイイ」と思ってくれる人だけをターゲットにすればいいわけですから。

このスピンドルグリル、なぜスピンドルグリルというのかというのは有名な話ですが知らない人もいるので・・・。

スピンドルグリルはスピンドル(糸巻き)をイメージしたグリルと言われています。

しかし、「スピンドル」でググってみてもなかなか糸巻きがでてきません。
あるのは工業用のシャフトのようなものばかり。

糸巻きは別名ボビンとも言うので、ボビンで検索すると出てきます。

Tama bobin
 

この糸巻きを横から見たのとレクサスのスピンドルグリルが似てるのはわかっていただけるでしょう。

トヨタ車は昨今全般的にグリルやラジエター開口部を大きく取るデザインが多くなってきたように感じます。
これまた個人的ですが筆者は大きなグリルやラジエター開口部、あちこちいたるところにメッキを使ったデザインの車は好きではありません。

もっと違う手法で高級感を醸し出す車が出てきてくれないかなぁ。

こんな記事もおすすめ

-レクサス, 自動車関連
-, , , , , , , , ,

Copyright© クルばな , 2024 AllRights Reserved.